第35回目となるルフトのツーリングに行きました。
5月26日(日)はルフトの35回目のツーリングに13台で山口県長門市は千畳敷へ行きました。
本当は前週の19日の予定でしたが雨天模様で1週間順延。予定を19日に合わせていた方や26日は
運動会の方も多く、いつもよりご参加の方が少なめでしたが、案内役の私としては案内しやすいツーリ
ングとなりました。

めかりPAに10時ぐらいに集合です。

型式「901/01」の911初期モデルの車がご参加で、皆さん興味深々。

途中、道の駅蛍街道西ノ市で休憩します。

今日は羽根付きの車が何となく多いようで。

千畳敷に到着します。ここでお昼にします。

広いキャンプ場です。

日影が少ないのでタープ持参しましたが、久しぶりに使ったので張るのに苦労。というか昔、沢登り
の幕営用として購入。ポールは使ってなかったので。
タープの下でお弁当としました。現地は小さなレストランもあります。

展望台より海を見ます。少しかすんでいますね。

帰り道から近い、角島へ立ち寄ります。CMなんかで見る風景ですね。

角島の道の駅で休憩します。駐車場は車やバイクが多かったです。帰りは191号を下り下関IC
から帰りました。山口県は道が良いですね。
ご参加の方々ありがとうございました。お疲れさまでした。また秋に企画しますので宜しくお願い
いたします。