2018年秋のポルシェ356クラブ九州支部ツーリング
11月18日(日)はポルシェ356クラブ九州支部のツーリングでした。
目的地は長崎県は平戸市生月島です。新規の方含め9台とクラブ員11名の参加でした。

朝、西九州道入口拾六町ICのパーキングに集まります。911の方々も356オーナーでクラブ員
です。

西九州道を西に進み伊万里大橋を至りて、松浦の道の駅で休憩です。
ここから広域農道を走り平戸へ向かいます。

平戸大橋を渡り、景観が良い川内峠を通り山の中の道をくねくねと行きます。

生月大橋を渡り、生月島へ。

サンセットウエイを走り、塩俵断崖の展望所で休憩です。

塩俵断崖。

見晴らしがよい所から写真撮ったりします。

お昼は生月大橋を渡ったところにある「漁師食堂 母の手」でした。写真では2台写っていません。
漁港にある食堂でお刺身が食べきれないくらい出ます。
美味しかったので、また行きたいと思いました。
帰りは広域農道~西九州道で帰りました。お疲れ様でした。