2018年のALPS9

グランパラディゾ4061m頂上のマリア像とDさん。

頂上でのガイドさんと私。頂上は狭いし登山者多いし、天気も下り坂なようなので、この後すぐに山を
下ります。


下りも休憩なしで、ドンドン氷河を降りて行きます。帰りは違うルートです。

朝、暗いときに登った氷河下の尾根を見ます。岩がゴロゴロして登りにくかった。

標高3100mあたりまで降りてきました。ここから先は登山道を歩くだけなので、ロープを
解除し、登攀具とアイゼンを外します。ここでやっと小休憩です。

北アルプスみたいな風景の中を降りて行きます。ヴィトリオ・エマヌエールⅡ世小屋でゆっくりと
休憩します。

頂上から5時間ほど2000mちょっと下って駐車場のポンに到着しました。
ここから車で帰るのですが、イタリア~フランス国境のモンブラントンネルの入り口が渋滞して
いました。トンネル入り口に信号があって15~20秒/1台しか通さないようになっています。
ガイドさん運転お疲れ様です。
翌14日にフランス、シャモニーからスイス、ジュネーブに車で移動し、ジュネーブ~フィンランドは
ヘルシンキでトランジット~福岡へと空の便で帰ってきました。福岡空港到着は15日の朝でした。
帰ったら家族で焼肉が食べたくなり、近所の焼き肉屋へ行きました。現実に戻ってほっこりしました。