久住17(イチナナ)サミッツを1日で。3
久住17サミッツの続きです。

中岳頂上より今から登る久住山と天狗ヶ城・御池も見えます。

次にごつごつした岩を登って天狗ヶ城(1780M)へ。7座目です。

一旦下って、次は久住山(1786.5M)へ。8座目。

久住山頂上から最後となる星生山を見ます。

久住分かれまで下って、登り返し星生山(ほっしょうざん1762M)。9座目で久住17サミッツ1デイ達成
です。

後は下って牧ノ戸峠へ帰るのみです。

帰り道の沓掛山(1503M)から見返します。朝一で登った三俣山が見えます。
ほどなくして牧ノ戸峠に着きました。
18時に牧ノ戸峠駐車場を出発。一人で車を運転し帰宅は20時でした。

地図とグラフはGPSデーターロガーで記録したものです。
法華院温泉へ降りた1時間のタイムロスもありますが時間で約13時間、距離で約26Kmほど、
累積標高が約2100M(GPSデータをSRTM数値標高モデルで補正)でした。
ミヤマキリシマが綺麗で来年も行こうかと思いました。久住17サミッツは達成感がありました。
でも疲れました。