2016年アメリカでのクラシックポルシェイベント19

1957年356A1500Carrera GS Speed Star。

356C2000GS Carrera2。4カムDOHCエンジンの貴重な一台ですが
同行の方が所有している車と同じ車ですね。プライスは気になる?
他にもお宝ポルシェが一杯。全部販売車両です。

フェラーリも少しありましたよ。個人的には好きな275GTB。
フェラーリは60年代の250SWBなんかも好きです。現在では凄い値段に成ってますけどね。

BMWイセッタもあります。

European Collectiblesのオープンハウスだけではなく斜め隣のショップもオープンハウスして
ますので行って見ます。こちらは長屋みたいな建屋で数件のポルシェショップが入ってますが、
まずは一番手前のショップから。

California Porschesのオープンハウス。

2Lのタルガ。

多分、形式が901/01の911初期モデルエンジン。綺麗にしてディスプレイ。

お店の前はこんな感じ。

こちらは一番奥のショップ Jim Liberty’s 。オープンハウス中ですが、みなさんビールでも
飲んで身内で盛り上がっているので割愛。
この長屋には水曜日に来たときは他に、数件のポルシェショップが入っているのを見たのですが、
この2軒以外は閉店中。写真撮っておけばよかったです。

コスタメサでのオープンハウスを堪能した後は、ガーデナーのホテルに戻り夕食へ。
今晩は宿泊先であるホテルから、道を挟んで対面にあるモール内にあるそば屋さんへ。
LAに来たのに、今日もジャパニーズフードです。
LAで食す湯豆腐は、美味しかったですよ。

締めはもちろん、そばで。
続く。