久しぶりに356でドライブ
今年の夏はお盆前は猛暑でしたが、お盆を過ぎると暑さも峠を越え、9月になると
秋らしくなってきました。
エアコン無しの車でも大丈夫そうなので、天気が良いときに次男を連れて356で長崎は野母崎へ
行ってみました。

長崎道長崎ICを降りて、国道499号ながさきサンセットロードを走りまして長崎県亜熱帯植物園
サザンパーク野母崎へ。

駐車場に車を置いてレストランまで少し歩きます。

ここで息子とのんびり昼食。 なんだか時間がゆっくり流れていくような風景です。

それから半島の西の端にある権現山(標高約200m)の展望台へ。
向こうに世界遺産となった軍艦島(端島)を望みます。
この展望台は見晴らしがよいですが、車でここまで上がってくる道も良いロケーションですよ。
次男の髪は酷い天然パーマでアフロヘアーみたいでしたが、夏にさっぱりと短く髪を切りました。

帰りの国道499号で遠くに軍艦島を見ます。本当に戦艦のように見えますよ。
帰りは佐世保周りで帰ろうかと考えましたが、遅くなりそうなので、また長崎道を通って帰りました。
自宅から往復400Kmほどの日帰りドライブでした。